みちのいに!!

自分のメモと、他にもハマる人がいそうなことを書く

ArchLinuxをABLENET VPSにいれた【くれはちゃん2世】

以前設定したVPS、振込を忘れて契約が終了してしまったので新たに借り直した。
ABLENET でRAM1.5GBのプラン

くれはちゃん育成日記1日目(ArchLinuxをお名前VPS2Gに入れた話) - みちのいに!!
↑のやつが間違ってるのかなんなのか、そのままじゃうまく入らなかったのでまたメモをする。

CDからbootして構築していく

ファイルシステム

cgdisk /dev/sda
3 1007KB  BIOS boot partition (EF02)
1 4GB     Linux swap (8200)      
2 88.9GB  Linux filesystem (8300)   
mkfs.ext4 /dev/sda2
mkswap /dev/sda1
swapon /dev/sda1
mount /dev/sda2 /mnt

#先頭のすきまを全部ef02にしないとgrubがUEFIだと勘違いするらしい

ネットワーク設定

なんかnetctlでやって繋がらなかったので

ip a add 61.xx.xx.200/24 dev ens3
ip route add default via 61.xx.xx.1

/etc/resolv.confに
nameserver yy.yy.yy.yy #dnsの設定

ここまでで ping google.com が通るはず

pacman設定

このへんのミラーがいいと思う。筑波大サーバーは正直微妙だった……
ミラー - ArchWiki
 

nano -w /etc/pacman.d/mirrorlist

Server = http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/ArchLinux/$repo/os/$arch
Server = http://shadow.ind.ntou.edu.tw/archlinux/$repo/os/$arch
Server = http://ftp.yzu.edu.tw/Linux/archlinux/$repo/os/$arch
Server = http://ftp.kaist.ac.kr/ArchLinux/$repo/os/$arch
Server = http://f.archlinuxvn.org/archlinux/$repo/os/$arch
Server = http://archlinux.cs.nctu.edu.tw/$repo/os/$arch
Server = http://ftp.tku.edu.tw/Linux/ArchLinux/$repo/os/$arch
Server = http://arch.softver.org.mk/archlinux/$repo/os/$arch

後述のpacstrap /mnt base base-devel をする時にうごかなかったので認証キーの更新をする。
ABLENETに入ってるArchのイメージが古いせいなんだろうか。前回は自分でイメージを上げて使ってたからこんなことはしなかった。
pacman/Package signing - ArchWiki
/etc/pacman.d/gnupg/gpg.confを

keyserver hkp://pgp.mit.edu:11371

と書き換えて、

pacman-key --init
dirmngr < /dev/null
pacman-key --refresh-keys
pacman-key --populate archlinux

ベースシステムのインストール

pacstrap /mnt base base-devel 

fstabつくる

genfstab -p /mnt > /mnt/etc/fstab

chroot

chrootして中に入っていく。
これ以降は sh-4.3#とかが頭につきます

arch-chroot /mnt
locale
nano /etc/locale.gen

下記をアンコメント

en_US.UTF-8 UTF-8

ja_JP.UTF-8 UTF-8
locale生成

locale.confのLANGを設定

locale-gen 
echo LANG=en_US.UTF-8 > /etc/locale.conf

localeのexport

export LANG=en_US.UTF-8
タイムゾーンの設定

シンボリックリンクを貼る。

ln -sf /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime
コンソールフォントとキーマップの設定
nano /etc/vconsole.conf
KEYMAP=jp106
FONT=lat9w-16
ホスト名設定
echo yourhostname >/etc/hostname
rootのパスワード設定
passwd
(2回パスワードを打つ)
ブートローダ

grubいれる

pacman -S grub
grub-install --target=i386-pc --recheck --debug /dev/sda
grub-mkconfig -o /boot/grub/grub.cfg
exit
umount /mnt
reboot

ここで正常にArchLinuxがgrubの画面に表示されていれば成功

インストールが完了したので設定を続ける

ネット繋ぐ

なぜかCDbootのときは繋げなかった

インターフェイス名確認

ip link

ens3です

cd /etc/netctl
cp examples/ethernet-static my_network
vi my_network

Interface=ens3
Address,Gateway,DNSを適切に書き換える

あとはほぼおなじ→
くれはちゃん育成日記2日目(お名前VPSに入れたArchLinuxを設定する話) - みちのいに!!